
当塾では、与えられた単元を教えるだけではなく、常に生徒さんの様子に気を配っています。元気がなさそうだった場合、どうしたの?何かあった?と声をかけたり、塾から帰る際に元気がなかった場合、すぐに保護者のかたに連絡を入れます。問題がおきたときに素早く対応することで、保護者と生徒の間に信頼関係を築いていきます。
日常の勉強の進め方や、定期テストの対策法、受験生になる前に英検や数検、漢検を受験すべきか、大学進学や就職を考えた場合、自分に合った高校はどこか、また部活動との両立など、勉強の悩みは尽きません。初めての受験は、どのように進めていったらよいか、情報がなければ大変不安なものです。受験生を長年見てきた私たちからのアドバイスや情報提供をすぐに相談できる場所でありたいと考えております。
個別指導といっても、一人の講師が2人または多ければ4~5人以上の生徒を同時に指導する、という形態の塾も少なくありません。当塾は、生徒1人に先生1人がつきっきりになりますので、単に答えを出すことだけを目的とせず、答えを導くための過程を重視し、なぜその答えがでたか、どのように計算をすすめているかなど、授業時間はすべて担当の生徒さんのためだけに使われます。なぜそのように考えたか、どこがわからないか、常にコミュニケーションをとりながら授業を進めていきますので、受験の際の面接などで重視されるコミュニケーション力も自然と身についていきます。
当塾では、生徒一人一人の指導記録表を作成し、毎回の授業内容や次回の課題、要復習事項を担当講師が記録し、次の授業を効率よく進められるようにしています。また生徒さんにも毎回指導内容や宿題を記入した用紙を渡し、保護者の方に確認していただいております。指導時間が過ぎればそれで終わり、ということがないように、常に目的を持った指導を行っています。
当塾ではスーパー次亜水専用の加湿器によるノロウィルスやインフルエンザウィルス対策を10年前より実施し、受験生が安心して学習できる環境を整えております。
2020年からは、新たに教室に空気清浄機を設置し、換気口、換気扇による空調設備も整え、定期的な換気も行っております。
希望される生徒さんにはzoomによるリモート授業も実施しております。
全教室に次亜塩素水による消毒加湿器と空気清浄機を設置しております。
入室の際には検温、手指の消毒を実施し、講師・生徒とともにマスクを着用、全席にアクリル板を設置しております。生徒が入れ替わるごとに机や椅子の消毒を行い、感染予防を徹底することで安心、安全な学習環境を整えております。
開 業 年 月 日 場 所 T E L F A X 業 種 スタッフ・講師 事 業 概 要 |
平成16年7月1日 〒036-8102 青森県弘前市小比内3-2-3 0172-27-5761 0172-27-5774 個別指導学習塾 10名 1対1完全マンツーマンの個別指導進学塾 |
ウェブサイトは、総合教育センター(以下「当社」)の事業内容等を紹介するサイトです。
個人情報保護方針
当社は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
個人情報の管理
当社は、お客さまの個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、セキュリティシステムの維持・管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、安全対策を実施し個人情報の厳重な管理を行ないます。
個人情報の利用目的
本ウェブサイトでは、お客様からのお問い合わせ時に、お名前、e-mailアドレス、電話番号等の個人情報をご登録いただく場合がございますが、これらの個人情報はご提供いただく際の目的以外では利用いたしません。
お客さまからお預かりした個人情報は、当社からのご連絡や業務のご案内やご質問に対する回答として、電子メールや資料のご送付に利用いたします。
個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
・ お客さまの同意がある場合
・ お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
・ 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の安全対策
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています。
ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。